「 投稿者アーカイブ:hitomi 」 一覧
-
-
【子供のおっぱいいじりが治った】あることをきっかけに触らなくました。
2020/12/14 -子供
おっぱいいじり やだ, おっぱいいじり 治った, 子供 おっぱいを触る癖, 子供 乳首, 子供 乳首を触る, 子供 服の中に手を入れるこんにちは 瞳です! 子供のおっぱいいじりに困っていませんか? 完全母乳で育てた2歳の娘は、おっぱい大好き。 添い寝で寝かしつけをする時は 必ずと言っていいほど乳首をいじっていました。 うちの娘は2歳 …
-
-
【母子同室が辛い】寝不足と不安で眠れない5日間の記録|夜中の過ごし方や預ける罪悪感のリアル
2020/12/14 -妊娠
母子同室 寝れない, 母子同室 寝不足, 母子同室 泣き止まない, 母子同室 辛い本ページは、アフィリエイト広告を利用しています 赤ちゃんを出産した直後のママは「ゆっくり休みたい」と感じるのではないでしょうか?しかし、そうもいかないのが母子同室です。 出産してから、ほぼ休む暇なく赤 …
-
-
【接客業】立ち仕事はいつまで?妊娠7か月で産休に入りました!
こんにちは 瞳です! 私が妊娠7ヶ月まで立ち仕事をして 産休、育休に入った時のお話です。 (2018年の記録) ?妊娠発覚!職場に伝えるタイミングは? ?立ち仕事はいつまで? ?電車通勤がつらい? 同 …
-
-
赤ちゃんの歯ブラシはいつから?嫌がる赤ちゃんにはコレがおすすめ!
2020/12/11 -子供
赤ちゃん 歯ブラシ, 赤ちゃん 歯ブラシ いつから, 赤ちゃん 歯ブラシ やり方, 赤ちゃん 歯ブラシ ピジョン, 赤ちゃん 歯ブラシ 嫌がるこんにちは 瞳です! 今回は ?赤ちゃんの歯ブラシはいつから? ?生え始めの歯ブラシのやり方は? ?嫌がる赤ちゃんの歯ブラシのコツは? そんなママパパの疑問が 少しでも解消できればいいなと思います! …
-
-
こんにちは 瞳です! 娘が生後9か月の時に 初めて手足口病になった時の記録をご紹介します。 看病で大変なママさんたちの参考になれば嬉しいです! 手足口病とは?? ・夏季に流行するウイルス性感染症 ・何 …
-
-
【保活期間は1か月だけ】申し込みギリギリの保活でも受かりました。
こんにちは 瞳です! 4月の保育園入園で実際に私が行った、保活スケジュールをお話しします! 結果からお伝えすると:申し込みの1か月前に行動したが間に合い、無事に合格通知が届きました! 今回の記事では …
-
-
離乳食・幼児食コーディネーターの資格は独学でとれる?育休3ヶ月で取得した話
本ページは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは 3児の子を持つ主婦ライターです! 赤ちゃんのお世話にも慣れて、「なにか資格を取りたい」と考えているママは多いのではないでしょうか? 実は私も …