カラオケ館橋本店のキッズルームを予約してみた!ママ会にもおすすめ | アラサー主婦のWebライターblog

子供

カラオケ館橋本店のキッズルームを予約してみた!ママ会にもおすすめ

投稿日:2021年5月14日 更新日:

子どもが小さいうちは「今日はどこに行こうかな」「雨だから公園は行けないな」など、遊び場所に苦労するのではないでしょうか。特に室内で遊べる場所は限られますよね。

先日、JR橋本駅から約3分の場所にある、カラオケ館のキッズルームに行ってきました。0歳児2人、3歳の子どもたちを連れていってみたので感想をお伝えします!

橋本駅で子どもが遊ぶ場所をお探しの方は、参考にしてみてください。



カラオケ館(相模原橋本駅前店)に決めた理由


橋本駅にはいくつかカラオケ店がありますが、今回はカラオケ館のキッズルームに行ってみました。橋本に在住の方はご存じだと思いますが、昔は「シダックス」というカラオケ店だった場所です。

今回は、大人3人、幼児1人、乳児2人の合計6人での女子会です。

カラオケ館に決めた理由は、

キッズルームがある

電話対応が良かった

行ったことがなく興味本位で

このような理由でカラオケ館に決めました。

以前はシダックスでしたが、カラオケ館に変わってからは初めてということもあり「どんなかんじかな~♪」と興味本位で予約。内装の作りは、シダックスの時とほとんど変わらず綺麗でした。

カラオケ館 橋本店に予約してみた

キッズルームがあるかなどを聞きたかったので、橋本駅のカラオケ館に問い合わせしました。

新型コロナウイルスの影響でカラオケ店はやっていますか?
「コロナの影響で急に営業時間など変わることがありますのでご了承ください」

キッズルームはあるか?
「1室だけあります」

おもちゃはありますか?
「いくつかございます」

予約はできるか?
「予約できます。」

このような回答をいただきました。

電話先の女性の方は、ハキハキと回答してくださり感じがよく好印象。キッズルームは1室のみということなので、早めに予約した方がいいですね。



橋本駅カラオケ館のキッズルームは?

< 橋本 カラオケ館 キッズルーム[/caption]
それでは、実際に橋本駅カラオケ館にいってきた写真と合わせて紹介いたします。

おもちゃと絵本がある

橋本 カラオケ館 キッズルーム


2歳の娘は馬の乗り物が気に入ったようです。この馬の乗り物は、2体あるので友達と仲良く遊ぶことができます。

コロナの影響でなのか分かりませんが、おもちゃはこの馬の乗り物と絵本があるだけなので、不安な方はおもちゃを持参した方がいいでしょう。

時期によるものかもしれないので、おもちゃが何があるかなど問い合わせしてみるといいですね。

2歳の子は、カラオケはやらずドリンクバーや料理を楽しんでいました。

乳児はロータイプのソファーに寝かすことができる

橋本 カラオケ館 キッズルーム


キッズルームの内装は靴を脱いであがる小上がりタイプです。床はフローリングなので、0歳児ロータイプのソファーに寝かしました。

まだ寝がえりをする前だったため、ソファーに転がしておいても大丈夫でしたが、寝返りを始めたあたりの赤ちゃんは落ちないように気を付けてください。

床がフローリングなので、乳児を転がしておけるプレイマットはありません。写真のようにソファーに寝かしておくか、簡易ベッドのようなものがあれば持参してもいいでしょう。

橋本駅カラオケ館のキッズルームは、1階の入り口付近にあるので階段を上る手間がありません。




カラオケ館 相模原橋本駅前店の店舗情報

以前、シダックスだった場所がカラオケ館になりました。

住所:神奈川県相模原市緑区橋本3-12-8

最寄り駅:JR横浜線 橋本駅北口より徒歩3分

電話:042-770-1221

営業時間:11:00~翌3:00→月~木
     11:00~翌5:00→金・土・祝前日
     11:00~翌1:00→日・祝
     年中無休

コロナで営業時間に変更があるかもしれません。詳しい情報は公式HPをご覧ください。


橋本駅周辺には、カラオケ店がいくつかあります。橋本駅は南口と北口があり、カラオケ店は北口に密集しているので覚えておきましょう。

本章は、橋本駅周辺のカラオケ店を紹介します!最近は閉店してしまったカラオケ店もあるので、ぜひ参考にしてみてください。

橋本駅のカラオケ店まとめ

橋本駅周辺のカラオケ店を3店舗紹介します。

橋本駅北口から約徒歩10分以内にあるので、歩きながら「どのカラオケに行こうか~♪」と決めてもいいですね。お店によっては予約が必要な場合もあります。下記から公式HPへ飛べるのでチェックしてみてください!

店名 HP
カラオケ ビッグエコー橋本駅前店 ホームページ
カラオケ館 相模原橋本駅前店 ホームページ
カラオケまねきねこ 橋本北口店 ホームページ

キッズルームや座敷でゆったりできそうな部屋もあるで、ママ達もくつろげるかなと思います。詳細は店舗に問い合わせしてみてください♪




まとめ


橋本駅付近のカラオケ店の情報や、カラオケ館のキッズルームを紹介しました。

カラオケ館のキッズルームは、靴を脱いであがる小上がりタイプです。コロナの影響か分かりませんが、おもちゃが少なかったのでお家からおもちゃを持参してもいいかなと思いました。

キッズルームは1室のみだったので、気になる方は早めに予約しましょう!

子どもとカラオケに行くのは初めてだったのでとても新鮮でしたが、大人もゆっくりできて最高でした。他のお店に行くことがあれば、また紹介していきたいと思います。

ではー

-子供
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

フリーランスになり就労証明書を自分で書いたら保育園継続できた話

就労証明書を保育園に提出するために開業をした話 hitomi こんにちは 主婦ライターの瞳です 保育園に入るために必要なのが就労証明書。「仕事をしていますよ!」という証明ができないと、保育園に入ること …

【七五三】スタジオアークの衣装や評判は?写真付きで紹介するブログ

スタジオアーク 七五三 前撮り こんにちは 主婦ライターの瞳です。 七五三の前撮りは、どこで撮影をするか決まりましたか?どうせなら、「評判が良いところが良い」「可愛い衣装を着せたい」と考えるのではない …

【0歳初めての飛行機】生後9か月と沖縄旅行。ベビーカーは持参がいい。飛行機の乗り切り方

こんにちは 瞳です! 生後9か月の赤ちゃんを連れて、沖縄旅行に行きました。 (2019年7月) この記事で分かること ・飛行機の持ち物が知れる ・ベビーカーは持って行った方がいい理由をお伝えします。 …

姉妹

2歳差育児は大変?メリット・デメリットと上の子にイライラしないコツを解説

hitomi こんにちは 主婦ライターのhitomiです。 「2歳差育児が大変」「上の子の相手ができない」と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。なかなか思う通りにいかず、イライラしてしまいますよね …

赤ちゃんの歯ブラシはいつから?嫌がる赤ちゃんにはコレがおすすめ!

こんにちは 瞳です! 今回は ?赤ちゃんの歯ブラシはいつから? ?生え始めの歯ブラシのやり方は? ?嫌がる赤ちゃんの歯ブラシのコツは? そんなママパパの疑問が 少しでも解消できればいいなと思います! …